インプラントの寿命は何年? 長持ちさせるためのコツを八千代市緑が丘のマイ歯科医院が解説

   

こんにちは!八千代市緑が丘のマイ歯科医院です。
今回は、インプラント治療をお考えの方や、すでにインプラントをお使いの方からよくいただくご質問「インプラントってどのくらい持つの?」という疑問について、わかりやすく解説していきます。

また、せっかくのインプラントをできるだけ長く快適に使うためのコツもお伝えします。インプラントを検討している方や、治療後のメンテナンスが気になる方はぜひ最後までお読みください!


インプラントの寿命は平均して何年くらい?

インプラントは、「第二の永久歯」とも呼ばれるほど高い耐久性を持つ治療法です。
適切なケアとメンテナンスがなされている場合、10年~15年、あるいはそれ以上使用されているケースも多くあります。

実際に、世界的な研究データによると、10年後のインプラントの残存率は90%以上ともいわれており、非常に高い成功率を誇ります。

とはいえ、「永久に持つ」というわけではありません。
インプラントは人工物ですが、周囲の骨や歯ぐきの健康状態に影響を受けるため、天然歯と同様に定期的なケアが不可欠です。


インプラントの寿命に影響する5つの要因

では、どういったことがインプラントの寿命に関わってくるのでしょうか?
以下の5つの要因が主に挙げられます。

1. お口の中の衛生状態

インプラント周囲炎という、インプラントの周りに起こる歯周病のような炎症は、寿命を縮める大きな要因です。
歯みがきが不十分だと、天然歯以上に悪化しやすくなるため注意が必要です。

2. 定期的なメンテナンス受診

インプラントは治療して終わりではありません。
3ヶ月~6ヶ月に一度の定期検診を受けることで、トラブルの早期発見・予防につながります。

3. 噛む力や歯ぎしりの癖

強く噛みしめたり、歯ぎしりをする方は、インプラントに大きな負担がかかり、破損やゆるみの原因になります。
ナイトガード(就寝時のマウスピース)を活用することでリスクを減らせます。

4. 喫煙習慣

タバコは血流を悪くし、インプラントと骨の結合がうまくいかなくなることがあります。
喫煙者の方は、非喫煙者よりも成功率が下がるというデータもあります。

5. 全身の健康状態

糖尿病や骨粗しょう症などの全身疾患は、骨の代謝や免疫機能に影響し、インプラントの定着や維持に関わります。
持病がある方は、主治医や歯科医との連携が重要です。


インプラントを長持ちさせるための3つのコツ

せっかくのインプラント、できるだけ長く快適に使いたいですよね!
そのために意識してほしい、3つの“習慣のコツ”をご紹介します。

コツ①:丁寧なセルフケアを習慣に

歯ブラシはもちろん、歯間ブラシやフロスなどの補助清掃具を使い、お口全体を清潔に保ちましょう。
当院では、患者さまのお口に合わせた正しい歯みがき方法の指導も行っています。

コツ②:定期メンテナンスを欠かさずに

インプラントがぐらついたり、周囲に炎症が起きる前にプロによるチェックを受けることが大切です。
当院では、専任の歯科衛生士によるインプラント専用クリーニングを行っており、細かな部分まで丁寧にケアします。

コツ③:生活習慣を見直す

過度な飲酒や喫煙、ストレス、睡眠不足などもお口の環境に影響します。
「食べる」「話す」という基本的な機能を支えるインプラントを守るため、健康的な生活も意識していきましょう。


八千代市緑が丘でインプラント治療をお考えの方へ

八千代市緑が丘は、近年ファミリー層を中心に人口も増加し、医療ニーズも高まっています。
駅周辺にはショッピングモールや住宅街も多く、生活に密着した歯科医療が求められています。

当院では、安心・安全なインプラント治療を提供し、治療後のアフターケアも万全に行っています。
キッズスペースも完備していますので、お子さま連れの方も安心です。


まとめ

インプラントの寿命は、正しいケアと定期的なメンテナンスにより10年以上、20年以上持つことも可能です。
一方で、ケアを怠ると寿命は縮まってしまいます。

八千代市緑が丘のマイ歯科医院では、地域の皆さまにいつまでも快適な食生活を送っていただけるよう、インプラントの「その後」までしっかりサポートしています。

「インプラントを長持ちさせたい」
「メンテナンスの仕方がわからない」
そんなお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください♪

▼無料カウンセリング予約・お問い合わせはこちら

初診のご予約はお電話または下記リンクよりご連絡ください。 

📞 047-459-3444

🚉 東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」徒歩10分

👶 キッズスペースあり/駐車場完備

🦷 土日診療あり!



医療法人社団 志由会 マイ歯科医院:https://mai-dental.com/

電話:047-459-3444
住所:〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田758-1
最寄り駅:八千代緑が丘駅 徒歩10分

感染対策
ドクターズファイル