金属アレルギー

    メタルフリー治療

    近年日本では、住環境や食環境、大気汚染などといった生活環境の変化に伴い、アレルギー疾患を持つ人が非常に増えていると言われております。

    当院にも「金属アレルギーなので銀歯を外してほしい」と多くの方がご来院されていますが、中には、発症しているアレルギーの症状がお口の中の金属が原因であることに気が付いていない方もいらっしゃるようです。

    お口の中の金属が原因の金属アレルギーは、必ずしもお口の中に症状が現れるとは限りません。むしろ、手足や全身など、全く関係のない部分に症状が現れることがほとんどです。

    また、歯科治療の直後ではなく、金属を入れてから数十年を経て突然発症することも多いため、その原因がお口の中の金属によるものとはなかなか思いつかないのでしょう。

    原因不明の症状に悩まされるというのは、精神的にも辛いものです。当院には金属アレルギーの検査するための機器も備えておりますので、症状に心当たりのある方はお気軽にご相談下さい。

     

    歯科用金属が原因で引き起こされるアレルギーなどの主な症状

    • 口内炎が頻繁にできる。
    • 口角が切れたり、唇の周りに炎症を起こしやすい。
    • 手のひらや足の裏に膿疱ができる。(掌蹠膿疱症)
    • アトピー性皮膚炎や湿疹を発症する
    • 慢性的な頭痛や肩こりがある
    • 鬱、倦怠感、自律神経失調症など

     

    当院で行うメタルフリー治療

    現在の日本の保険制度では、残念ながら、歯科金属アレルギーに対して充分な治療を行うことができません。

    もちろん、保険が適用される材料にも金属を含まないもの(プラスチック)はありますが、適用範囲が限られているほか、壊れやすい材質のため、噛み合わせが強い方の場合は不向きです。

    金属アレルギーは一度発症してしまうと、その体質を改善するのは非常に困難と言われております。

    既に発症してしまっている方はもちろんですが、具体的な症状が出ていない場合であっても、体内に金属が溶けだし蓄積しないように安全性の高い材料を選択されることをお勧めいたします。

    虫歯治療

    金属アレルギーがある方の場合、虫歯を削った後に入れるつめものや被せ物の選択はとても重要になります。

    基本的にはパッチテストでアレルギー反応があった金属以外であれば使用は可能なのですが、今後のリスクを考えると、なるべく金属自体の使用を控えた方が良いでしょう。

    皮膚科などの医療機関からの金属アレルギーの診断書があれば、健康保険内でも白い歯を入れることができます。

    残念ながらセラミックは適用外となってしまいますが、レジンやハイブリットレジンは対応可能ですのでご相談いただければと思います。

    【保険適用】CAD/CAM冠
    メタルフリー治療

    CAD/CAM冠とは、歯科用のCAD/CAMシステムによって設計・削り出しされた被せ物のことで、保険適用のものは「ハイブリットレジン」という材質でできています。

    2014年4月より小臼歯での保険適用が認められたことを皮切りに、現在では一定の条件のもと大臼歯も保険適用が認められるなど、対象範囲も拡大されつつあります。

    ハイブリットレジンは、レジンと呼ばれる歯科用のプラスチックをベースにセラミックを混ぜ込んだものですので、セラミック単体に比べると審美性や耐久性は劣りまが、従来までのレジンのみの素材よりも強度があります。

    レジンは汚れが付きやすいので、CAD/CAM冠をご選択される場合はご自宅でのケアと歯科医院での定期メンテナンスをしっかりと行うようにしましょう。

     

    【保険適用外】e-max(イーマックス)
    メタルフリー治療

    e-maxは二ケイ酸リチウムを主成分としたセラミックで、高い耐久性と審美性を兼ね備えていることが特徴として挙げられます。

    従来のセラミックは強度が90MPaほどのものが一般的でしたので、噛み合わせが強い方の場合は割れてしまうなどの問題がりましたが、e-maxは強度が400Mpaほどありますので滅多に割れることはありません。

    e-maxにはCAD/CAMシステムによりブロックから削り出すタイプのものと技工士が手でつくるタイプのものがあります。

    技工士が手で作製するものは、患者さまの歯の質や状態、色などに合わせて自然な仕上がりになるよう丁寧に仕上げていきますので審美性にも大変優れております。

     

    【保険適用外】ジルコニア
    メタルフリー治療

    ジルコニアは人工ダイヤモンドと呼ばれるほどの強度があり、また整体親和性も高いため、医療の分野ではすでに人工関節の材料などとしても多く使用されている素材です。

    現在使用されている歯科材料の中では最も高い強度(600~1,200MPa)を誇る材料ですので、力のかかる奥歯に使用しても割れることはありません。

    しかし、ジルコニアはその強度の高さから人間の手で削ることが不可能なため、フルジルコニアの被せ物はCAD/CAMシステムによりブロックから削り出す方法で制作することなります。 

    技工士の手による調整が入らないため色が単調になりやすく、審美性という面ではe-maxに劣ります。

     

    根管治療

    メタルフリー治療

    金属アレルギーをお持ちの方は、根管治療を行う際にも使用する材料の選択に気を付けなければいけません。

    一般的に根官治療を行った後には、歯の強度を保つために「コア」と呼ばれる土台を歯の中に挿入する必要があるのですが、保険治療の場合は大抵、金属でできた「メタルコア」と呼ばれるものを挿入することになります。

    しかしながら保険で使用される金属はアレルギーが出やすいため、金属アレルギーの方はなるべく使用を避けたいところ。そこでおススメされるのが、グラスファイバーを使用した「ファイバーコア」です。

    ファイバーコアは金属を使用していないこことはもちろん、色が白いため、被せ物をした時も中の金属の色が透けることがなく、自然の歯のような透明感を表現することができます。

    残念ながら保険適用が認められていないため自費治療となりますが、金属のコアよりも根が割れてしまう可能性が抑えられるため、歯を守るための治療法としても有効な選択と言えます。

     

    入れ歯治療

    メタルフリー治療

    保険適用内で作成可能な部分入れ歯は、歯を安定させるために金属のバネを使用しますので、金蔵アレルギーをお持ちの方は避けた方が良いでしょう。

    金属を使用しない部分入れ歯としては「ノンクラスプデンチャー」が挙げられます。

    ノンクラスプデンチャーは、バネの部分に柔軟性のある特殊な樹脂を用いることで金具を使わずに入れ歯を固定することができますので、周囲から入れ歯であることを気付かれません。

    目立ちにくく審美性に優れていますので、比較的年代の若い方、入れ歯がと気づかれたくない方にはおススメの治療法です

     

    矯正治療

    メタルフリー治療

    アレルギーが既に発症しており金属の使用に抵抗がある方の場合は、マウスピース型矯正治療がおススメです。

    治療に使われるマウスピースは柔らかいプライスティック素材でできており、金属を使用しておりませんので金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。

    マウスピース矯正にはインビザラインやクリアライナーなどいくつか種類がありますが、ぞれの装置にメリットデメリットがありますので担当歯科医師と相談しながらご自身のに合った治療法を選択するとよいでしょう。

    当院では矯正専門医によるカウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

     

感染対策
ドクターズファイル