歯科医院で行うボットクス治療をご存じですか?

   

マイ歯科医院では、美容外科で耳にすることの多いボトックス治療を受けることができ、歯科におけるボトックス治療では、「食いしばり」「歯ぎしり」「顎関節症」「ガミースマイル」「お口周辺のシワ」といった噛み合わせや口元の様々な問題・お悩みを改善することが可能です。

ボツリヌスは、筋肉の動きを抑制する作用があります。歯科では、以下の目的でボツリヌス治療が行われます。

歯ぎしり・食いしばりの改善  咬筋にボツリヌスを注入することで、歯ぎしりや食いしばりの原因となる筋肉の緊張を緩和し、歯や顎関節への負担を軽減します。

ガミースマイルの改善: 笑ったときに歯肉が過度に露出するガミースマイルは、上唇挙筋の働きを抑制することで改善できます。

顎関節症の治療: 顎関節症の原因の一つである筋肉の緊張を緩和することで、痛みや開口障害の改善が期待できます。

顎・口元のしわ

エラの縮小 (小顔効果)

 

歯科でボツリヌス治療を受けるメリット

専門医による施術 : 歯科医師は、口腔内の構造や機能について熟知しており、安全かつ効果的な治療を行うことができます。

複合的な治療が可能 : 歯の治療だけでなく、口元の美容に関する悩みも同時に解決できます。

痛みが少ない : 局所麻酔を使用するため、痛みはほとんどありません。

効果の持続期間 : ヒアルロン酸やボツリヌスの効果は永続的なものではなく、数ヶ月~1年程度で効果が薄れてきます。

治療を受ける際の注意点

・ボトックス治療後は筋力の低下によって、一時的に表情が不自然になったり、違和感を感じることがあります。

・ボトックスによる筋肉の緩和作用が必要な部位以外に拡がらないよう、施術後は患部をこすったり、マッサージしたりしないように注意しましょう。

・一時的に注射した部分に痛み、腫れ、内出血を伴う場合があります。腫れや痛みが長期期間続く場合はアレルギーの可能性もあるため、症状が長引く際は医師に相談しましょう。

費用: 保険適用外のため、全額自己負担となります。

  八千代市でボトックス治療をご希望の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。              

 

 

 

 



医療法人社団 志由会 マイ歯科医院:https://mai-dental.com/

電話:047-459-3444
住所:〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田758-1
最寄り駅:八千代緑が丘駅 徒歩10分

感染対策
ドクターズファイル