初めてのインプラント治療、よくある質問に八千代市緑が丘のマイ歯科医院が回答!
🦷八千代市緑が丘のマイ歯科医院です
「インプラントってどんな治療?」「高そうだし、痛そう…」
そんな声を八千代市内でもよく耳にします。
当院でも初めてインプラント治療を検討される患者さまから、たくさんのご質問をいただきます。
今回はその中でも、特によくある質問と答えをわかりやすくまとめました!
Q1. インプラントってそもそも何ですか?
🦷 インプラント=人工の歯の土台です。
歯を失った部分のあごの骨に人工歯根(ネジのようなもの)を埋め込み、その上に被せもの(人工の歯)をつけます。
自然な見た目で、硬いものでもしっかり噛めるのが魅力です。
Q2. 手術って痛いの?怖くないですか?
インプラント手術は局所麻酔で行います。
治療中の痛みはほとんどなく、術後も痛み止めでコントロールできます。
「親知らずの抜歯くらいの感覚だった」というご感想を多くいただきますよ☺️
Q3. どのくらい期間がかかるの?
🗓️ 目安としては3か月〜6か月ほどかかります。
骨とインプラントがしっかり結合する時間が必要だからです。
基本的な流れは以下の通りです:
-
初診・カウンセリング
-
精密検査(CTなど)
-
手術(インプラント埋入)
-
骨とインプラントの結合を待つ(約2〜6か月)
-
人工の歯(上部構造)を装着
Q4. 高齢でも治療できますか?
はい、年齢だけで判断することはありません。
実際に当院では、70代・80代の方でもインプラント治療を受けられています。
大切なのは、全身の健康状態や、あごの骨の状態です。必要に応じて検査・主治医との連携も行っています。
Q5. メンテナンスは必要ですか?
インプラントは入れて終わりではありません!
正しいケアと定期的なメンテナンスを続ければ、10年〜20年以上持つケースも珍しくありません。
ただし、天然の歯と同じように、歯ぐきのケアが不十分だとインプラント周囲炎という病気になるリスクも。
長く快適に使うためには、マイ歯科医院での定期メンテナンス(年3〜4回)と、毎日の歯みがきがとっても大事です。
📍八千代市でインプラント治療をお考えの方へ
当院マイ歯科医院は、八千代市緑が丘にて、地域に根ざした丁寧な診療を行っています。
インプラント治療に関しても、CT完備・丁寧なカウンセリング・痛みに配慮した手術を大切にしています。
「まずは話だけでも聞いてみたい」
そんなご相談も大歓迎です😊
どうぞお気軽にご予約・ご来院ください!
医療法人社団 志由会 マイ歯科医院:https://mai-dental.com/
電話:047-459-3444
住所:〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田758-1
最寄り駅:八千代緑が丘駅 徒歩10分