根管治療

    根管治療

    「虫歯が深すぎて、残すのは難しいです。」
    「根の先に膿が溜まって骨が溶けてしまっているので、抜歯が必要です。」
    「歯の根っこが割れてしまっているので、もう抜くしかありません。」

    歯科医師からこんな宣告を受けて、ショックを受けている患者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

    当院にも、他医院で抜歯してインプラントを入れることをすすめられたけど、何とか歯を残せない、、とご相談にいらっしゃる患者様が多くいらっしゃいます。

    誰だって、自分の歯はなるべく抜きたくないし、インプラントにだってしたくないはず。

    もちろん、どうしても保存ができない、保存することで逆に口腔内に悪影響を与えてしまうケースもあるのですが、精密な根管治療と適切な処置により、抜歯を回避することができるケースもあるのです。

     

    マイクロスコープを使用した精密根管治療

    根管治療

    突然ですが皆さん、日本の保険適用内で行われる根管治療の成功率は50%ほどしかないという事実をご存知でしょうか?

    これはつまり、治療をしても半数以上が再発し、再治療が必要になっているという事です。これは、海外の歯内療法専門医が行った場合の成功率90%に比べて非常に低い数字です。

    根管治療は、歯科医院では日常的に行われているごく一般的な治療ではありますが、実は歯科の中でも最も難しい治療と言われている分野の一つ。その難しさから失敗も多く、再発を繰り返したり、歯の寿命を縮めてしまう結果になることも多々あります。

    根管治療を成功させるには根管内の細菌をすべて取り除く必要があるのですが、暗くて狭い複雑な根の中の細菌を、手探りで、歯科医師の経験と勘のみでキレイに除去するのはほぼ不可能。従来までの裸眼での治療にはどうしても限界があったのです。

    根管治療

    そこで活躍するのが、最大21.4倍まで拡大でき、かつ暗い根管内に光を差し込めるマイクロスコープの活用。マイクロスコープは、欧米の歯内療法専門医では設置が義務化されているほど、なくてはならない設備です。

    湾曲した複雑な根管内でさえも、しっかりと目で確認しながら汚れを取りきることができますので再発リスクを格段に抑えることができます。

    通常、マイクロスコープを使用した根管治療は自費治療で行う医院がほとんどですが、当院では、たとえ保険治療であっても必要に応じてマイクロスコープを使用して根管治療を行っております。

    ただし、ご要望によっては治療に使用する材料などで保険適用外になってしまう場合もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

     

    成功率を上げるための必須アイテム

    マイクロスコープ

    マイクロスコープ

    根管内のすべての細菌を完璧に取り除くためには、しっかりと目で確認しながら治療を行う必要があります。

    しかしながら、細くて暗い根の中の状況を肉眼で確認することは非常に困難。どうしても見落としが出てしまいます。

    当院では、最大21.3倍まで拡大できる歯科用マイクロスコープを使用し、しっかりと確認しながら根管のすみずみまでキレイに清掃しています。

    マイクロスコープについて

     

    ラバーダム防湿法

    ラバーダム

    根管治療を成功させるのに最も重要なことは、細菌の感染を防ぐことです。

    実は、唾液の中にはさまざまな細菌や目に見えない汚れが含まれており、根管治療中は常にその細菌が根管内に入っていくリスクにさらされています。

    そのリスクから歯を守るためには、ラバーダムと呼ばれる薄いゴムのシートをかぶせ、根管内に唾液が侵入しないように対策する必要があるのですが、日本では数%の歯科医院でしか使用されていないのが現状です。

    ラバーダムの使用は、術者にとっても、患者様にとっても、何かとストレスのかかる手技ではあるのですが、根管治療の成功のために必要不可欠なものと考え、ご協力いただいております。

     

    CT

    CT

    根管治療を行うにあたり、根の形や病巣の位置・広がりを把握することは非常に重要です。

    CT画像では、従来のレントゲン画像ではわかりにくいこれらの情報も3次元的に把握することができるため、より確実に治療を行うことが可能となります。

    また、レントゲンでは発見できないような小さな病変も発見することができるため、今までの検査ではわからなかった痛みの原因についても把握し、対処することが出来ます。

     

    難症例もお任せください

    歯根端切除術

    歯根端切除術とは、歯茎の外側からメスを入れ、感染した根の先の部分を根こそぎ取り除く方法です。

    根管の形が湾曲しているため根っこの先まで器具が届かず清掃できないような状態の場合や、嚢胞があまりにも大きいなど、根管治療が難しい場合に行う治療法です。

    スイスのベルン大学の実験報告では、歯根端切除術の際にマイクロスコープを用いることで、治療の成功率が、約60%だったものが約90%まで上昇したとの報告もあります。

    「根管治療で何度も歯医者に通っているのに、いつまでたっても治らない」といったような症例に有効な治療法です。

    歯根端切除術

     

感染対策